「 月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧
-
-
京都 樂美術館へ
2018/03/27 -美術
前回の東寺の記事の続きです。 kusakui48.hatenablog.com 東寺を後にし、バスで楽美術館へ移動しました。私、バスに乗り慣れてません。しかも京都のバスの数は物凄い。系統がいくつもあり …
-
-
京都 東寺へ
2018/03/26 -未分類
春、トレラン日和の休日なのですが、仕事中に腰を痛めてしまい、山に行くのは断念。 気を取り直して京都に行くことにしました。目当ては楽美術館。能をテーマにした展覧会を開催中とのことで、観に行くことにしまし …
-
-
iPhoneアプリ TATTAで大会前のモチベーションアップ!
iPhoneで、TATTAというアプリがあります。 ジョギングや大会で走る時に、時間や距離、ペースを計測できるアプリです。 ここまででしたら、ナイキプラスやstravaと変わらないですが、このアプリは …
-
-
アマゾン エコードットamazon echo dotが(やっと)来た
2018/03/22 -未分類
発売されてすぐに、招待を申し込んでいたamazon echo dotがやっと届きました!招待が受けられたメールが届いてからは、ものすごく速い。購入した翌日に到着しました。 早速付属の電源につながと、オ …
-
-
【レヴォーグ】車のバッテリーが上がった
2018/03/21 -レヴォーグ
朝、家族で出かけようとしたらレヴォーグが動かない…。ディーラーさんに電話したら休みだし、結局JAFに。入っててよかった、JAF。 電話して家で待つこと40分。JAFの人から電話がかかって来て、早速見て …
-
-
次回のトレラン大会~第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田
2018/03/20 -トレイルランニング
だんだん迫ってきているエントリー済みの大会、第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田です。5月27日! エキスパートコース65kmに挑戦です。 第3回ひろしま恐羅漢トレイル in 安芸太田 | 3 …
-
-
【トレラン】鈴蘭台〜石井ダム~菊水山〜鍋蓋山
息子を運動クラブに連れて行って、終わるのを待つまでの間、近くの山に行ってきました。ほんの2時間のショートコースでしたが、結構くたびれました。冬場はサボっていたので、思いっきり練習不足です。 鈴蘭台の駐 …
-
-
【愛用しているもの】モレスキン moleskinのノート
お題「愛用しているもの」 愛用しているもの。何冊目かは数えたことがないですが、モレスキンのノートです。ポケットサイズはスーツの内ポケットに入るので、持ち運びでかさばらないのが気に入ってます。 持ち運び …
-
-
Outlook, Onenote, Microsoft To-Doの組み合わせが素敵
2018/03/17 -仕事術
皆さん、仕事でメールは使用されているでしょうが、ノートやタスク管理はどうされているでしょうか? アプリ・サービスもこのジャンルは様々ありますし、「やはりアナログで」という方もいらっしゃるでしょうし、か …
-
-
日経電子版のこと。半年無料のSIM付きのプランがおすすめです。
私は日経電子版の有料プランを契約しています。紙面購読は無しでデジタル版の方のみです。新聞は日経に限らず、紙面のみを契約して配達されるパターンや、気が向いたらコンビニで買うパターン、ウェブの有料版を契約 …